「スタディサプリENGLISH TOEIC TEST対策コース」を使ってTOEIC学習を2月やってみた結果

未分類
スポンサーリンク

この記事では、TOEIC学習アプリであるスタディサプリを2ヶ月使ってみての効果をご紹介していきます。またこちらの記事では、スタディサプリの内容も詳しく書いています。

スポンサーリンク

スタディサプリを使ってTOEIC学習を2ヶ月やってみた結果

結論から言うと、

TOEIC840点→890点にスコアアップしました!!

50点のアップです!

なんだたったの50点しかあがらなかったのかと思われるかもしれませんが、800点レベルになってくると5点上げるだけでも大変です。それをたった2月で50点上がったのは、個人的には感動レベルです。

スポンサーリンク

2ヶ月間の勉強時間とその内訳

2ヶ月間の総勉強時間は、およそ60時間でした。1日あたり勉強時間1時間くらいになります。

勉強時間の内訳は、

パーフェクト講義:25時間

→パーフェクト講義の内容は、TOEICの各Partの対策になります。

TEPPAN英単語:5時間

実践問題集&実践問題集NEXT:30時間

でした。パーフェクト講義、TEPPAN英単語、実践問題集&実践問題集NEXTの内容は、スタディサプリの内容とはに詳しく書いています。

スポンサーリンク

最強の利便性

仕事をしながら、2ヶ月間のあいだ1日あたり1時間勉強時間を確保出来たことは自分にとっては奇跡に近いことでした。これを可能にしたのは、スタディサプリが持つ素晴らしい利便性でした。スタディサプリはアプリ学習なので、スマホさえあればどこでも勉強することができます。

私は、朝起きたらベッドで横になりながら30分くらいスタディサプリで勉強して、あとは夜仕事から帰ってきたあとソファでまた30分くらい勉強するようにしていました。

今までTOEICの学習は、机に向かって本を開いて行っていましたが、これだとどうしても疲れている時など、やる気になれず結局勉強せずに終わることが多々ありました。この時間ロスを減らすことができたのが、今回の点数UPの大きな要因になったような気がします。

スポンサーリンク

勉強した内容

上で書いている通り、パーフェクト講義、TEPPAN英単語そして実践問題集&実践問題集NEXTで学習したのですが、もう少し詳しくご紹介します。

◼️パーフェクト講義での学習 全150レッスン

パーフェクト講義は、TOEICのPart1〜Part7までそれぞれのPart別の対策が収録されています。

自分はスタディサプリが設定している学習の流れ通りやりましたが、一つここで工夫したのが、

リスニングは速度を1.2倍速で聞いていました。スタディサプリには速度を遅い(0.8倍速)、普通(TOEIC本番と同じスピード)、速い(1.2倍速の)の3段階で選ぶことができます。TOEIC800点以上を目指す人は、1.2倍速でリスニングを勉強することをオススメします。

〜学習の流れ〜

①例題を解く(リスニングは1.2倍速で)

②例題講義( 動画)で解説を聞く

TOEIC講師、関先生が解説してくれます。

③単語・イディオムチェック

④リスニングだとディクテーションをやる。リーディングにはありません。

⑤本文チェック

音声を聞きながら例題の英文と日本語訳をチェック

⑥リスニングだとシャドーイングを、リーディングだとスピード音読をやる。

になります。

◼️TEPPAN英単語での学習

全部で1410単語収録されていて、レベル別に目標600点の単語、目標730点の単語、目標860点の単語、目標990点の単語とありますが、私は目標600点の単語はやらずに、それ以外の単語を学習しました。

◼️実践問題集&実践問題集NEXTでの学習

ひたすらTOEIC問題の演習になります。パーフェクト講義と同様、この問題集にも関先生の問題解説動画が収録されています。ここには2019年2月時点でTOEIC試験19回分の問題集が収録されていますが、私は2ヶ月間で4冊分解きました。

大体こんな感じで2ヶ月間スタディサプリで勉強をしました。

またTOEICの具体的な勉強法は以下の記事にも書いています。、

TOEIC700点から800点を最速で獲る戦略と勉強法

TOEICリーディングセクションの点数UPに必要な3つの戦略

未分類
スポンサーリンク
シェアする
シンをフォローする
Skill Up

コメント

  1. […] 「スタディサプリENGLISH TOEIC TEST 対策コース」を使ってTOEIC学習を2ヶ月やってみた結果 […]

  2. […] 「スタディサプリENGLISH TOEIC TEST 対策コース」を使ってTOEIC学習を2ヶ月やってみた結果 […]