TOEIC スピーキングテスト写真描写問題を攻略するための3つの戦略と勉強法

スポンサーリンク

この記事では、TOEICスピーキングテスト写真描写問題を攻略するための3つの戦略と勉強法をご紹介していきます。

TOEICスピーキングテストに関連する勉強法は以下の記事にもまとめています。是非参考にしていただければと思います。

TOEIC スピーキングテストで160点を超えるための戦略と勉強法

スポンサーリンク

TOEIC スピーキングテスト写真描写問題を攻略するための3つの戦略

[戦略1]1冊幹となる参考書を選定する

TOEICスピーキングテストに関する書籍は多数あるが、その中で1冊軸となる本を決めることが重要です。結局1冊では、写真描写問題は攻略出来ないので数冊買うことにはなるが、基本に立ち返る本を1冊決めておくと、解答の軸がぶれずにいることができます。

イメージとしては、1冊目の本は、幹の役割を担う本で、その後読む本については、枝葉の役割を担うイメージです。

人それぞれ合う本は違うと思いますが、一応私のオススメの本(幹としての本)を紹介しておきます。

「頂上制覇TOEICテストスピーキング究極の技術」は、問題形式や学習のポイントが分かりやすく書かれ、練習問題が多く掲載され、具体的に何をどう準備したらよいか明確に示されています。

写真描写問題を攻略のために幹となる本を先ずは選定しましょう。

[戦略2]「TOEIC テストスピーキングはじめての解答戦略」を使い解答方法を固める

戦略1で決めた、幹となる本を読破した後は、問題をたくさん解いて解答方法を固める段階に入ります。

その目的にぴったり合う本が「TOEICテストスピーキングはじめての解答戦略」です。

数多くのTOEICスピーキングテストに関する書籍を見てきましたが、「TOEICテストスピーキングはじめての解答戦略」がダントツで問題数が大きい書籍でした。問題を多く解きたい段階では、これ以上ない書籍です。

「TOEICテストスピーキングはじめての解答戦略」で多くの問題を解き、解答方法を固めて行きましょう。

[戦略3]単語も含めた英語表現力を強化する

あなたは以下の日本語を英訳出来るだろうか

・これは市場の露店の写真です。

・写真の左下には消火栓があり、それはとても古く見える。

・男性が何かに手を伸ばしている。

これは、写真描写問題を攻略するためには、英訳できておくべきものですが、意外に英語で表現しようとすると難しいと思います。露店は何っていう?消火栓は?手を伸ばす?

先ず、単語は知っておかないと致命的なことが分かります。そして、単語は分かるけど、実際英文をどう組み立ていいのか分からないケースもあります。

解答)

・This is a picture of a market stall.

・On the lower left side of the picture, there is a hydrant, which looks very old.

・A man is reaching for something.

ということで、3つ目の戦略は、「単語も含めた英語表現力を強化する」ことになります。英語表現力強化のために問題集を作りましたので参考にしてみてください。

TOEICスピーキングテスト 試験直前暗記集[写真描写問題編]

この表現集は、上で3問私が出したみたいに、日本文に対して英訳をやっていく教材になります。

私がスピーキングテストで170点を超えた時は、この教材にある表現を全て暗記しました。

スポンサーリンク

TOEIC スピーキングテスト写真描写問題を攻略するための勉強法

上記3つの戦略を踏まえて、具体的な勉強法をご紹介していきます。

STEP1:幹となる参考書を読む

戦略1で述べたように、幹となる参考書を読んでいきます。先ずは、写真描写問題の概要、そして解答のポイントを掴んでいきます。STEP1以降も、何度もこの本に立ち返っていきますので、先ずはさくっと読んでいきましょう。

STEP2:「TOEIC テストスピーキングはじめての解答戦略」で問題を解きまくる

戦略2で述べた通り、問題を多く解く段階では、「TOEICテストスピーキングはじめての解答戦略」を使っていきます。

とにかく問題数が多いので、どんどん問題を解いていきます。解いている時に、STEP1で読んだ参考書と解答方法が違うのが出てくると思いますが、とりあえず「TOEICテストスピーキングはじめての解答戦略」の解答方法通り覚えて行きます。(ここは引き出しを増やす過程)

STEP3:表現の引き出しを増やす

TOEICスピーキングテスト試験直前暗記集[写真描写問題編]

STEP2までしっかり勉強すれば、写真描写問題の基礎はほぼほぼ出来上がってきているので、後は表現のレパートリーをどんどん増やしていく段階です。上記の記事に表現の引き出しをまとめたので、参考にしてみてください。

この教材に記載されている、日本文をひたすら英訳して、最終的には全て暗記することをオススメします。

STEP4:参考書を数冊買うか、もしくは自身で写真を探して描写し、事例経験をさらに増やしていく

STEP3までの教材を繰り返し行えば、そこそこの得点を写真描写問題で取ることができるようになっています。

ただ、総得点170点以上など、高得点を狙っている人は、さらに事例経験をしていく必要があります。

やり方としては、あと数冊スピーキングテストの本で問題を解いていくか、もしくは自分で写真などを集めて、独自に写真を描写していくかです。

前者のやり方で勉強を進める方に、オススメする教材は、

になります。「TOEIC SPEAKINGテスト問題集」は、問題数も豊富で、解説も丁寧なので、事例経験をしていくのには適した教材です。

以上になります。

この記事が皆さまのTOEICスピーキングテストの勉強に少しでも役に立てれば幸いです。

また以下の記事も興味が有ればご覧下さい。

TOEIC スピーキングテストで160点を超えるための戦略と勉強法

TOEIC700点から800点を最速で取るための勉強法

独学で海外赴任レベルの英語力を最短で身につけるための戦略と勉強法

コメント

  1. […] TOEIC スピーキングテスト写真描写問題を攻略するための戦略と勉強法 […]